将来の疾患は子どものうちに取り除く サムライ整骨院|札幌中央区円山の整骨院ならサムライ整骨院

  • インスタグラム
  • フェイスブック
  • LINE@

tel.011-621-2096

将来の疾患は子どものうちに取り除く サムライ整骨院

皆さんこんにちは!
サムライ整骨院の後藤ですヾ(@°▽°@)ノ

お子様をお持ちのお父様、お母様。
お子さんのケアって何かされてますか?

最近小児疾患や発達障害など、昔に比べると多くなってきましたね。
基本的には【食べ物】が原因なのですが、
今回取り上げるのは【出産時の影響】です。

よく当院にお越しになられるお父さんお母さんに
【子どもでも歪みや治療って必要なの?】と言われます。
基本的にはそんなに必要はありません。

ですが、チェックはしておくべきです。
または、出産後に黄疸や何か疾患が見つかったり、一時的な呼吸不全などを引き起こしたことのあるお子様は、早ければ早いほどいいです。

人間が人生で一番の苦痛を強いられるのは【産道を通る時】です。
出生後、産道を通る時の苦痛と同じ苦痛を人間が味わうとすぐに失神して死んでしまう。と言われるほどお母さんの産道を通り、この世の中に誕生してくるというのは、とてつもないことなんです。

特に日本では、分娩台での通常分娩姿勢が主流です。
ですが、この分娩姿勢での分娩は非常に母子ともに大変な分娩と言われます。

アメリカを始めとする先進国では「立位分娩」が主流になってきています。
産道の向きを重力の方向に合わせるためです。

そこで、私も新生児や乳幼児、幼児、などお子様の治療をさせて頂くことも度々あるのですが、ほとんどの子の【頭蓋骨】の位置異常があります。

この【頭蓋骨】の位置異常は現時点でも問題を引き起こしますが、将来何かしらの疾患の原因としてでてくる場合もあります。

なので、当院にお越しになられる成人の方々でも多くの方に、新生児期にできたであろう頭蓋骨の歪みからくる機能障害を抱えてる方も少なくありません。

新生児の頭蓋骨は成人のように完全な頭蓋骨ではなく、まだ「軟骨」の部分が多く存在します。

ですので、産道に締めつけられた際に、頭蓋骨の形状が変形してしまうことが多々あります。

そして、この頭蓋骨には脳はもちろん、脳から出る【脳神経】【血管】が頭蓋骨に空いている様々な穴(通り道)があり、頭蓋骨が歪むことでこの穴が小さくなってしまったり、潰れてしまったりすることで、神経の機能、血管の血液の循環に支障を起こしてるまま、成人になっていってしまっています。

それが小児疾患に多い【斜視】【喘息】【アトピー】【発語障害】【発育障害】などを引き起こしていることが確認されています。

子どもの場合頭蓋骨の形が変わってしまっている子多いすよね。
右が潰れている感じがする。後頭部が凹んでる。など。

多くの場合成長とともに徐々に戻っていくのですが、この神経の通り道や血管の通り道の変形などが残ってしまい、将来何かしらの疾患を引き起こす可能性もあります。

変形するのも簡単ですが、戻していくのも小児のうちの軟骨の状態が残っている時のほうが柔らかいので、戻しやすいのも確かです。

お子さんの頭の形。
ちょっと見てみてください。
だいたいが左右が非対称になっていると思います。

これは、寝方のくせにも関係するので。

何かお力になれることがあるかと思います。
なにか気になる方はぜひご相談ください。

ちなみに、頭蓋骨以外に子どもの「アトピー」「喘息」「落ち着きがない」などは基本的には「粉ミルク」「お菓子の砂糖」「食品添加物」などが原因です。
お子様に良かれと思って食べさせているものは、しっかり調べてくださいね。

現代の子どもが疾患や障害を持つのは、基本的には【食べ物】が原因です。

当院のブログをお読みいただき、感謝いたします。

ご予約はコチラから
↓  ↓  ↓

サムライ整骨院
札幌市中央区北1条西24丁目
4-1 東光ストア2階

☎︎011-621-2096

ご相談メールはコチラ↓↓↓
samurai.seikotuin@gmail.com

Facebookページに【いいね!】してください!
https://www.facebook.com/SamuraiZh
engGuYuan

© 札幌市中央区円山の整骨院 | サムライ整骨院