私の師匠は患者様  サムライ整骨院|札幌中央区円山の整骨院ならサムライ整骨院

  • インスタグラム
  • フェイスブック
  • LINE@

tel.011-621-2096

私の師匠は患者様  サムライ整骨院

皆さんこんにちは!
サムライ整骨院の後藤ですヾ(@°▽°@)ノ

今日は日々当院にご来院いただいている患者様方々に感謝の意も込めまして。
【私の師匠は患者様】です。

治療の技術的なところや知識的なところ、本当に様々の先生方々に教わりましたが、やはり学術と臨床というものは別ものでして、自分の持っている全ての技術や知識をごちゃまぜにして、応用、応用、応用して行くのが臨床です。

なので、どんなに素晴らしい文献を読んでも、その通りにことが運ばれて、症状が改善していくことなんて、ごく稀です。

その度に患者様の症状などを見させていただいて、どのタイプなのか?どれとどれを組み合わせるべきか?もしくは現在の自分では全く知識や技術の無い範囲、レベルでの問題なのか?

本当に毎回皆さんから【課題】をいただいていおります。

その度に、調べてみたり、応用の仕方を考えてみたり、間違えに気づいたり
新しいことに挑戦するきっかけをいただいたりしています。

独立してから約1年半。

様々な分野の治療や情報を浅くながら広く学んできたつもりです。
おかげで全く今まで見えていなかった部分が見え始め、気づくことができ、何が適切なのか?を判断する基準が増えてきました。

本来のカイロプラクティック、オステオパシー、ホリスティック栄養学、ボディートーク、宗教学、神学、脳科学など。

とにかく関係がありそうなものを手当たりしだいに、調べてセミナーに参加させていただいてきました。

その中で気づいたのは「テクニックや学術にこだわりを持つのは素晴らしいことだが、世の中それが全てでは無い。テクニックや学術に頼りきっているのは自己満足なんだ。」ということ。

これは患者様から教わったことです。

昔からの患者様ときたら「◯◯って治療法があるらしいんだけど調べてみたら?」「◯◯は◯◯だって情報もあるよ?」なんて逆に教えてくれる方もいて、本当に私は患者様に恵まれております( ̄▽ ̄)

私がホリスティック栄養学や、食品のことや、薬害について調べるきっかけをくれたのも患者様でした。

臨床的なヒントをくれたり、新しい情報をくれたり。
施術させていただきながら、本当に患者様から学ばせていただくことが沢山あります。

なので私の師匠は【患者様】です。

おかげで様で、施術によって心身が良い方向に向いていただける患者様が増えてきました。

外科的にも、内科的にも、精神的にも。

本当に広い範囲で【治療家】として関われることが広がってきました。

より一層この幅と深さを増していきたいと思います。

今後とも宜しくお願い致しますm(_ _)m

当院のブログをご覧いただき、感謝いたします。

ご予約はコチラから
↓  ↓  ↓

サムライ整骨院
札幌市中央区北1条西24丁目
4-1 東光ストア2階

☎︎011-621-2096

ご相談メールはコチラ
samurai.seikotuin@gmail.com

Facebookページに【いいね!】してください!
https://www.facebook.com/SamuraiZhengGuYuan

© 札幌市中央区円山の整骨院 | サムライ整骨院