皆さんこんにちは!
心と身体の自然治癒サポーター
サムライ整骨院の後藤です✨
「【サムライ整骨院】ってすごい名前ですよね」
なんてよく言われます。
あえてカタカナにしていますが、漢字で書くと『侍医整骨院』と書きます。
ですが、この字は『侍医(じい)』と読みます。
天皇家や将軍家直属の医師の事を『侍医(じい)』と呼ばれます。
そういう意味の『サムライ整骨院』という名前です。
知らなかったでしょ。笑
たまに「刀で治療するんですか?」
なんて、そんなカスみたいなこと言ってくる人もいますが、そんなアホはオール無視です。笑
あ、ちなみにですが、これ本当に気をつけたほうがいいですよ。
どんなお店にしろ『店名』には特別な思い入れがあるものです。
そこの社長さん、オーナーさん、店長さん、院長さんは、とても悲しみます。
夢持って、希望を持って、その想いをのせてつけたお店や会社の名前です。
その理由も知らずにチャチャ入れるのは、人間として最低です。
そしてそこで勤めている従業員さんたちはその看板背負ってるんです。
誰にも否定する権利などありません。
でもね、、、ごめんなさい。可愛そうですけど、、、
そういう人って、そのお店や院などの最高のサービスや施術等は1割も受けられずに、正規料金取られてます。
結局損してるのそちらなので(^_^;)
まぁ、ただの嫉妬であって、自分の不甲斐なさを人にぶつける事しかできない寂しい人なのはわかってますので、あえて何も言いませんが(^_^;)
早く認めて変わらないとただただ損し続けますよ(^_^;)
という事で、、、
しょっぱなから話が随分とズレてしまいましたが(^_^;)
僕が【心身療法(マインド–ボディーメディスン)】をメインの施術スタイルに置いている理由でしたね。
心身療法を主体にしている理由
別に何かを否定するわけではないでのすが、人類として少し考え直してもらいことが、現代の医療や、整骨院、整体院など医業等にあります。
それが、、、
『それ、、、本当に『人間』だと思って考えられてますか?』
というところです。
私たち人間は『生命』であり『生き物』であり『動物』でもあります。
さて、、、機械は? 機械です。
人間は考える事ができます。
感情を持つ事ができます。
外側の内側の環境に適応しようとする事ができます。
言語を話す事、理解することができます。
肌の温度を感じることができます。
痛みを感じることができます。
生命から生命を生み出すことができます。
想像し創造することができます。
そして自ら『破壊』と『再生』をすることができます。
では、、、どうして、、、
人間の健康や医の考え方はみんな『機械』と同じ考え方なのですか?
組織がダメになったら違うものととりかえる。もしくは切り取る
骨盤がズレているから戻す*それ本当にズレてるの?*
何かが足りないから足す
壊れているとことは他者が直す必要がある
人間って、、、そんなに自分自身を修復する能力って低いんでしょうか?
もちろん救急救命時などはとても大切な考え方になりますが、
その後の修復期もどして同じ考えなのでしょうか?
骨盤のその時の歪みくらい自分の能力で修正はできないんでしょうか?
そして、生物が特有に持つ『心・意識』は関係ないのでしょうか?
多くの『科学的』と言われる分野を見ているとほとんどが『化学反応』のことであり、『構造物理』の話です。
フラスコやビーカーの中ではそうかもしれませんが、生物の体内ではどうでしょうか?
ビルを立てる時はそうですが、生物のように神経の信号や、筋肉の作用、内臓の活動などもある中で、その構造の理屈はそもそも適応されるのでしょうか?
人間って生き物ですよね?
もっと精神的な領域を持っていたり、鉱物などにはできない、破壊と再生(自己修復)の能力がありますよね?思考し、認識し、感情をもち、心を持ち、肉体は土に変えられるほど自然物質ですよね?
私たちは意識を持ち、心をもち、意思を持つことで『生きて』います。
どうして『骨は骨』『筋肉は筋肉』『脳は脳』『神経は神経』『内臓は内臓』なんて決めつけることができるのでしょうか?
『腰痛』の原因は骨盤の歪み!
って、それ人間を機械と同じ単純な『構造論』でしかありません。
足を組んで座ったくらいで骨盤が歪み腰痛を必ずおこすのであれば、世界の人口の99%が腰痛でしょう。
この理論が正しいのなら座禅や、あぐらを組んでも腰痛になるはずです。
冷静に聞いたら結構不思議な話なんです。
人間や生物って『心と身体』があって初めて『人間』ではありませんか?
『人間味がある』ってそういうことではないでしょうか?
病気になるのも、治癒回復するのも『人間味』が必要ではありませんか?
痛みも、組織の病気も『心や意識』は全く関係がないのでしょうか?
これは『記憶』とも言えますし『教育』とも言えます。
そのおかげで、今が生きにくく、そのストレスが神経の処理を変え、ホルモン分泌を変え、細胞分裂を変え、病気になっているのではないですか?
そうなった時、一番に変化していかなければいけないのは、骨盤ですか?化学物質を打ち込むことです?
まず先に、、、ご自身の『心』『意識』『記憶』『教育』ではないでしょうか?
心身療法では『心(Mind)・身体(Body)・魂(Spirit またはSoul)』の三位一体構造としてよく説明されます。
私は『心と魂』を顕在と潜在として1つにまとめ、【心→身体←環境】
の三位一体モデルで考えています。
【心が身体を作り環境が身体を変化させる】
という結論に現在至っています。
どんなに完璧な健康生活をしていたとしても、『職場の上司に毎日ストレスを感じ、イライライしていたら』
何かしら体調を崩しますよね。
そういうことです。
事実、この分野は【科学】としてもどんどん研究が進み事実がわかってきています。
チベット仏教の『ダライ・ラマ14世』も『仏教経典と量子物理学などの宗教と科学が融合する時代である』と言っています。
元記事はこちら:https://tocana.jp/2017/05/post_13173_entry.html
なんだ・・・宗教か・・・
なんだ・・・スピ系か・・・
と思ったかた・・・・・・・非常に残念です。
ダライ・ラマ14世がいうようにかつては精神世界だと言われていたことが、科学の進歩によって、『あれ?そ通りなんじゃない?』ということがすでにわけってきたわけです。
『科学的根拠が・・・』
と言われることがありますが、『科学的根拠』がみえてきてしまっているのだから、『心と身体』は一体で考えなければいけない【時代】に入った。ということです。
なのでもう、『それは過去のあの時のあのストレスが関与していて、その記憶によって脳が反射的に反応していることが、今の痛みに繋がっているので、その記憶との折り合いをつけましょう』
というのはな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んも不思議なことはない【時代】にようやく入りました。
私も臨床現場にでて13年がすぎました。
常に『症状は結果であり、原因ではない。症状は答えではない。答えは常にその方の内側にある』
と人間を『生命』として観察して施術してきました。
事実、その痛みと、記憶、現環境のストレスの意識などが当てはまり。
ご自身の中で折り合いがついた時から、痛みは全くなくなる人はいらっしゃいます。
私自身もその実体験者の一人でもあります。
今後【心身療法】が発展し、人間を人間とし、生命として観察することがスタンダードな世の中になった時。
今の病気の50%は削減され、医療費で国政を圧迫することなどなくなり、苦しんで亡くなっていく方減り、自殺者も大幅に減ると確信しています。
言ってみると、【心身療法】はもっとも最古の医の考えでありながら、もっとも最新の次世代の医の考え方です。
このメカニズムが完成されていくと、化学薬品に頼ることがほぼなくなるでしょう。奇形や発達障害などで生まれてくる子どもたちも減ってくるでしょう、感染症などに対しても対応できる免疫機能を獲得するでしょう。
心身は私たちの心と身体の全てです。
そこがクリアになり、サポートできるような時がきた時。
今の現代のように苦しんでいる人はほとんどいなくなるでしょう。
もちろん、病気や感染症、怪我などが全てなくなることはこの世の中の摂理上ありません。
ただ、現代は多すぎます。
身体を変えようとするには、心と環境の変化が絶対条件です。
すなわち、『あなたの人生そのものが変化』することを表しています。
人生と、肉体の健康、精神の健康は『全て比例してる』
ここを、ぜひ覚えておいてください。
そんな「アホか。こいつ」という人もいるであろう、壮大な可能を確信しているからこそ、私は【マインド–ボディーメディスン(心身療法)】を主体に行う理由です。
●プロフィール●
サムライ整骨院 院長
後藤 敏勝(ごとう としかづ)
・柔道整復師(国家資格)
・米国IBA認定ボディートーク施術士(CBP)
・米国IBA認定ボディートークアクセストレーナー(BAT)
・グラストンテクニクテクニシャン
・ビワの葉温灸士
・姿勢教育指導士
・JSCAマスタースポーツインストラクター 等
生涯目標である『生命体医学』の完成と、クライアント様の心身両面の健康のサポートを目的に、西洋現代医学に止まらず、東洋医学、心理学、哲学、量子力学などを応用し、日々クライアント様の身体的な悩み、心理的・精神的な悩みなどに対して施術する中、小児や発達障害、スポーツアスリートなどの施術もオールマイティーに、なおかつお一人お一人に合わせたオーダーメイドの施術を行っています。
『症状を診ず、人を観る』をコンセプトに、皆さんの人生そのものの向上を目指し、施術に当たっています。
その他、一般向け、同業者など向けての、セミナー、講演会等も行なっております。
●ボディートークアクセスセミナー●
●養護教員研究会様での講演●
●国際和合医療学会 講演●
◆院長 著書◆
【感情は出し切る!ことで消えていく】(kindle電子書籍)
*タップするとアマゾンページ飛びます*
◆施術・講演等のなどの、ご依頼はこちらから◆
(サムライ整骨院直通)
Mail:samurai.seikotuin@gmail.com
LINE@:https://line.me/R/ti/p/%40uwb0213u
(LINEでは毎週豆知識を配信中!)
YouTubeチャンネルはこちらから!
*チャンネル登録宜しくお願いします😊*
https://www.youtube.com/channel/UCgc74-zGE9Anffpyouy8eyQ