【筋膜】ファシアってなに???【札幌 整骨院】|札幌中央区円山の整骨院ならサムライ整骨院

  • インスタグラム
  • フェイスブック
  • LINE@

tel.011-621-2096

【筋膜】ファシアってなに???【札幌 整骨院】

1分だけお付き合いください。【ファシア】ってたまに聞くけど何なの?という方におオススメ

ということで、腰痛や肩こりだけではなく、日常の生活動作や、姿勢、関節の動き

に関わりの深い、筋膜【ファシア】とは何か???というお話をしていきたいとおもいます!

 

筋膜リリースとか、筋膜はがしという言葉はご存知ですか?

 

スポーツをやっている方や健康番組で、一度は聞いたことがあるかもしれません。

 

そもそも【どこにあるの?】

筋肉や内臓、人間のありとあらゆる隙間を埋めるのが、筋膜【ファシア】です。

 

*ちなみに筋膜とファシアは細かいことを言えば、違うものなのですが、ほぼ一緒のものとおもってOK!

ここでは筋膜=ファシアでいきます。

 

 

 

みかんで例えるなら、筋肉が果肉。

筋膜は薄皮の部分ということになります

 

 

薄皮があることで一つ一つを区切っています。

 

人間も同じ構造で

人の筋膜の役割としては主に

 

姿勢の維持

歩く、投げる、蹴るなどすべての

体の動きの連動性に関わる

内臓を区切る

などなど…

 

しかし、同じ部位に何度も負荷がかかることによって

皮(筋膜)と果肉(筋肉)が硬くなったり

皮(筋膜)の水分が減ってしまうことで、動きが悪くなってしまうんです。

 

そうすると痛みや、ときにはシビレまでも引き起こしてしまう。

 

だから筋膜をもとの状態にもどさないといけません。

筋膜リリースはそれを改善する一番手っ取り早い方法なんですね。

 

いろいろとリリースする方法はあるのですが、

当院では筋膜リリース専用の『グラストンテクニック』という手法で

施術しています。

グラストンテクニックを使う事で、硬く古くなった筋膜を早急に再修復。

筋肉どうしの摩擦が減るので、筋力をアップさせなくても体がスムーズに動きます。

 

肩、腰、関節がが痛みを取りたい

体や関節の動きを向上させたい

スポーツをやっていて運動能力を向上させたい

そんな方は一度お試しあれ!

 

他にもオススメのブログ、情報をご覧になりたい方はコチラのURLからどうぞ

https://samurai528.com/

開いたら下にスクロールしてください。

 

サムライ整骨院
札幌市中央区北1条西24丁目4-1
東光ストア円山店2F
TEL 011-621-2096

© 札幌市中央区円山の整骨院 | サムライ整骨院