言語習慣は人生を変える|札幌中央区円山の整骨院ならサムライ整骨院

  • インスタグラム
  • フェイスブック
  • LINE@

tel.011-621-2096

言語習慣は人生を変える

皆さんこんにちは!
サムライ整骨院の後藤ですヾ(@°▽°@)ノ

今回はちょっと真面目な話をしますよ。
『言語習慣は人生を変える』です。

体が痛くなったり、病気がちな人には特徴がある。

それが「言語習慣」

または、イマイチ人生が上手くいかない。と思っている人もある特徴がある

それも「言語習慣」

私たちが何気なく使っている「言葉」「言語」というのは、自分自身の象徴であり、相手や自分自身はこういった人間です。と伝えるための手段である。

言語や言葉には「言霊」というエネルギー【振動数】を持つ。

人に言っている言葉の全ては、実は自分自身に投げかけている事も忘れてはいけません。

よく「マイナス言葉」「プラス言葉」と言われるが、この使い方は非常に重要です。

何がマイナスで、何がプラスなのか?

それは周波数の問題で、不協和音になる振動数の言葉はマイナス言葉である。

職業柄「私も、もう年だから・・・」「なんで私だけ・・・」「あいつのせいで痛めたんだ・・・」「俺なんか・・・私なんか・・・」なんて言葉をよく聞きます。

こんな事を無意識にでも言っている人は、神様が治療しても良くなりません。
そして、人生の下落の坂を下り続けます。

言語の周波数は細胞を震わせます。

マイナス言葉の周波数は細胞を歪な状態に歪ませます。
プラスの言葉の周波数は細胞を本来の形に保っておくために微調整します。

江本 勝先生の「水の結晶」がなぜ素晴らしかったかというと、こういったことが実際に起きていることを目に見えるように立証してくれたことが、凄かったんです。

言葉の使い方で、人生はいかようにもなります。
ただし、偽善言葉は無意味です。

猫をかぶって媚びている言葉は、潜在意識下でバレバレです。

周波数を感じているのは、肉体レベルももちろんですが、敏感に感じているのは潜在意識下、精神や霊性(エーテルやアストラル)の部分です。

言葉はいいことを言っていても、心が嘘をついていると簡単にバレてます。
ただし脳は騙されやすいので、手法によって詐欺のようなことができるのですが、基本的には心と言葉がしっかりと合致していない言葉は、相手には何も伝わらない。ということです。

きっと体験したこともあると思います。
誰でもいいですが、何か講演会などに行ったとしましょう。
言っている言葉はとても素晴らしくて、いい事言っているんだけど、何か物足りない。
全然腑に落ちないし、心に響かない。

そんな経験したことありませんか?
この場合は講師側が準備不足か、ただおきまりの文章を読んでいるに過ぎず、その言葉一言ひとことに意味や想いがあるかなか?

もしくは、自分自身の固定概念によって、一定のキーワードを拒否するようになっているか?

これは、本当に私自身よくあります。恥ずかしながら。笑

言葉は振動数であり、音楽と一緒です。

和音の中に不協和音が入ると、曲として失敗です。
和音の中に和音が重なることによって、素晴らしい音楽になり、人々の心までを動かすことができます。

が、不協和音続きの音楽を聴き続けることができる人はいないでしょう?気分も悪くなってくるかもしれません。そんな音の所には、人は寄り付かない。

実際に口に出す、音波としての言葉と、心の中で文章化している言葉の周波数はまた別物です。

心の中の周波数の言葉を、素直に音波になって発することで、人は顕在的にも潜在的にもその言葉の意味や想いを感じることが出来ます。

私たちが普段何気なく、当たり前のように使っている言語は、自分も相手も、良い方向にも悪方向にも導いてしまいます

「年相応ですね」「歳のせいですよ」なんて言葉を本気で使う医療者は、医療者失格と言っていいでしょう。

その言葉一つで患者さんは、すでに治る気力を奪われた人になりますから。
そのくらい言葉の威力はすごいものがあります。

言葉は自分も相手も幸せな方に導きますが、使い方を間違えると不幸な方にも導きます。

何気なく使っている言葉
少し自分が何を言っているのか?
見つめ直していみるといいかもしれませんよ?
何気なく言っている言葉は意外と、相手を傷つけていることなんて日常茶飯事です。

なぜか最近、人が寄ってこない。
なぜか最近、良いことがない。

このほとんどは「言語習慣」、そしてその言語を作り出すための「思考」

これらが、今のあなたの現状を作り出しています。

当院のブログをご覧いただき、感謝いたします。

ご予約はこちらから
↓  ↓  ↓

サムライ整骨院
札幌市中央区北1条西24丁目
4-1 東光ストア2階

☎︎011-621-2096

ご相談メールはこちら
samurai.seikotuin@gmail.com


https://www.facebook.com/SamuraiZhengGuYuan

© 札幌市中央区円山の整骨院 | サムライ整骨院