肩こり・腰痛にもボディートーク|札幌中央区円山の整骨院ならサムライ整骨院

  • インスタグラム
  • フェイスブック
  • LINE@

tel.011-621-2096

肩こり・腰痛にもボディートーク

皆さんこんにちは!
サムライ整骨院の後藤ですヾ(@°▽°@)ノ

「ボディートークって心の問題が対象?」
と聞かれることがあります。

そんなことはありません。
ボディートークの適応対象は基本的には、
「すべて」です。

救急救命を必要とする場合は、適正な医療機関に
委ねることを強くお勧めしますが、
医療機関での処置前後に治癒能力を最大限に引き上げることは可能です。

なので、なかなか取れない「肩こりや腰痛」
もう社会現象ですよね?

そんな慢性的な痛みや痺れにも十分にボディートークは適応できます。

なぜなら?

慢性的=どうしても抜けない何かがあるからです。

ではそのどうしても抜けない何か?
についてですが、

「記憶」「感情」「信念」「思考」などの心や経験などによるもの
「毒素」「細菌」「ウイルス」「ホルモン」などの免疫機能によるもの
「骨格のエネルギー的バランス」「経絡」「チャクラ」などのエネルギー的なもの

などなど、出し始めるとキリがないくらいの可能性があるのですが、
これらの部分は凝った筋肉を一生懸命揉んでみたり、湿布を毎日貼っていても一向に改善される可能性がありません。

なぜなら?↑↑↑上記のような要因がご自身の心身によってバランスされなければ、いつまでも出続けるからです。

様々な方法で自己と向き合い、この思考や信念をバランスしていくことは出来なくはありませんが、非常に大変です。そして苦しいことが多いと思います。

潜在意識下で感じているご自身の課題を、顕在意識下まで落として現実世界でそのバランスを取る。というのはなかなか大変な事です。
言ってみると山のような自己啓発をしなければならない。ということです。
肩こり腰痛のために・・・。

ボディートークはこの過程を省きます。

自分自身がどんな信念を持ち、どんな思考によって現実化させているか?
なんて中々分からないものです。
自分の事を知る。という事の方が、他人を知るよりもとっても難しいんですね。

特に、筋肉や関節は深い感情や記憶をしまい込みます。

ただの疲労感やなどと思っていても、本来は深い心身のアンバランスが起きている事がほとんど。なんですね。

現代社会の教育を受けている私たちは中々「心」と「身体」を一緒に考えることが難しい教育を受けてきました。心と身体を分離して考えてしまう。

心やエネルギーなど、肉眼で確認できないものは、見えないと決め込み、生きる上で実は一番大切なところと見ないようにしてきました。

それが昔に比べて現代人が様々な病気や疾患を抱えるようになった。
要因の一つなんです。

「たかだか腰痛?肩こり?」

その症状の根底にはふか~い。心のアンバランスが隠れていることを、
まずはご自身だけでも気づかれてはいかがでしょうか?

その腰はいつから痛み始めましたか?
よ~く思い出してみてください。

「あ!引越しの時の段ボールもった時からだ!」

本当ですか?
その引越しの段ボールを持つ少し前に、
会社で何か嫌なことがあったり、夫婦喧嘩や、恋人との言い争いなど
ありませんでしたか?

または、子供の頃にいじめっ子に腰を蹴られて、すごく痛い思いをしたことがあったり。
してませんか?

いろいろな可能性がありますし、過去の記憶では無い方も沢山いらっしゃいますが、こうゆうことです。

わざわざ探す必要はありません。
その要因がある場合はボディートークのセッション中に、何か質問中に出てくると思います。

腰痛や肩こりがいかにも大病だ!という風に感じてしまうかもしれませんが、そんなことはありません。
ただ本来こう言った一般的な症状にも根っこにはこう言ったことがあるんですよ。
ということです。

まだまだ伝え方が下手ですが、
少しはご理解いただけましたかね?( ̄▽ ̄)

ということで、肩こりや腰痛のお悩みでも、
お気軽に「ボディートーク」をお試しください!ヾ(@°▽°@)ノ

当院のブログをご覧いただいき、感謝いたします。

ご予約はこちらから
↓  ↓  ↓

サムライ整骨院
札幌市中央区北1条西24丁目
4-1 東光ストア2階

☎︎011-621-2096

ご相談メールはこちらから
samurai.seikotuin@gmail.com


https://www.facebook.com/SamuraiZhengGuYuan

© 札幌市中央区円山の整骨院 | サムライ整骨院