「臭い」と「香り」の違い|札幌中央区円山の整骨院ならサムライ整骨院

  • インスタグラム
  • フェイスブック
  • LINE@

tel.011-621-2096

「臭い」と「香り」の違い

皆さんこんにちは!
サムライ整骨院の後藤です( ´ ▽ ` )ノ

今回はちょっとした豆知識なのですが、非常に重要な内容です( ´ ▽ ` )ノ

【臭い】【香り】の違い。

日本語って難しいですね。笑

実はこの2つ同じようなものですが、厳密に言うと違うものなんです。

大きく2分化すると、
【臭い】→『物質』
【香り】→『振動(信号)』
なんです。

香りと聞くと「アロマ」が思い浮かびますが、
アロマで使われる『精油』と『精水』とも違います。
『精油』は【臭い】
『精水』は【香り】
なんだそうです。

『精油』による効果は「物質による生体化学反応」
『精水』による効果は「振動による自然治癒力反応」

と二分化出来るのだと思われます。

古代から「生薬」「薬草」などは人間の健康を守ってきました。

そんな「生薬」や「薬草」の本当の力は?

「振動による自然治癒力反応」を引き出す事なんです。

物質的に化学反応を起こしているものは、物質的には変化しますが、本質的には変われない。

物質は化学成分などですが、
本質は素粒子などを初めてとする振動(信号・情報)なんです。

「生薬」や「薬草」の本来の力を発揮してもらうには、
この振動を受け取り、自分の持っている振動と調和すること。

ちょっとスピリチュアルな話かもしれませんが、量子物理学的にもこの通りです。

【臭い】ではなく【香り】を取り込むこと。
これが実は自然薬効を最大限に引き出す秘訣!なんだそうです( ´ ▽ ` )ノ

曖昧に書いてますが、私が実験して調べたわけではないので、このように書いておきます。笑

この【香り(香気成分)】を健康維持や体質改善に役立てたい方は、ご相談ください。
ちょっと特殊な物をご紹介します。
ちなみに私も使用中です( ´ ▽ ` )笑

「ちょっと危ないや奴なんじゃないか?Σ\( ̄ー ̄;)」と思っているでしょう~?笑
でも、人間の本質を調べているとこうなるんですよ。絶対に( ´ ▽ ` )ノ笑

別に何かを信仰しているわけでは有りません。
私は無宗教で多神的な自然医学的考えなだけので、ご安心を( ´ ▽ ` )ノ
↑       ↑        ↑
一応危ない奴と思われても困るので(^_^;)笑

ただたんに、
【臭い】と【香り】は違うんだよ。

というお話でした( ´ ▽ ` )ノ笑

当院のブログをご覧いただき、感謝いたします。

ご予約はコチラから
↓  ↓   ↓

サムライ整骨院
札幌市中央区北1条西24丁目
4-1 東光ストア2円山店階

☎︎011-621-2096

ご相談、往診依頼メールはこちら
samurai.seikotuin@gmail.com

 


https://www.facebook.com/SamuraiZhengGuYuan

© 札幌市中央区円山の整骨院 | サムライ整骨院