スポーツ選手に大好評! グラストンテクニック|札幌中央区円山の整骨院ならサムライ整骨院

  • インスタグラム
  • フェイスブック
  • LINE@

tel.011-621-2096

スポーツ選手に大好評! グラストンテクニック

皆さんこんにちは!
サムライ整骨院の後藤です( ´ ▽ ` )ノ

当院にも多くのスポーツ選手の方にお越しいただきます。
そんな中、スポーツをこよなく愛し、頑張っていらっしゃるスポーツ選手の皆様に、当院の【グラストンテクニック】が大好評です( ´ ▽ ` )ノ


グラストンテクニックは世界2大スポーツコンディショニングとして、日本国外のスポーツ選手のケアとしては実はメジャーな存在!!

まだまだ日本ではグラストンテクニックを行える《クリニシャン》が少ないこともあり、あまり認知度はありませんが、世界のトップアスリートを始めとするスポーツ選手は、随分前から自身のコンディショニングケアとして取り入れられています。

【グラストンって何をしてるの?】
グラストンテクニックでは
①筋膜癒着の解放
②筋繊維の配列の均等化
③短縮した筋肉のストレッチ
④血行促進(心臓、血管のウォームアップ)
⑤リンパ液の循環促進
⑥神経系、関節固有受容器の伝達の促進

などのスポーツ選手の体に必要な「軟部組織」「関節」の機能を向上させる効果があります。

【①筋膜癒着の解放】
筋肉はよく個々の筋肉で評価されることが多いですが、実は筋肉は【筋膜】という組織によって、全身の筋肉との連動動作を起こすことによって、スムーズな運動を可能にしています。


↑これはスパイラスラインと言われる筋膜の1ラインです↑

そんな筋膜が、外傷や疲労などによって起こる【コラーゲン組織の癒着】によって、動きに制限がかかり、関節など可動域の減少、必要以上の筋力を使ってしまうことによって、余計な筋疲労を起こしています。
そんな筋膜の【癒着】を解放してあげることで、より小さな力スムーズな筋肉、関節運動が期待できます。

【②筋繊維の配列の均等化】


筋肉は幾本もの筋線維が束になってできています。
これが、ハードな運動やトレーニングなどによって、筋線維に歪みが生じたりしてきます。この筋線維の不均等な部分をグラストンの器具によって配列を整え、よりスムーズな筋肉の収縮と弛緩を作れるようにしていきます。

【③収縮した筋肉のストレッチ】
上の図のように筋肉の緊張(収縮)している部分をグラストンによって引き延ばすことで、より効果的なストレッチ効果が期待できます。

【④血行促進(心臓血管のウォームアップ)】
グラストンによって、皮下、筋肉に刺激を与えることで毛細血管が刺激され、大きく血管が開くようになります。
運動前にのウォーミングアップ同様、血管の動きを活発化させることでより筋肉の細胞などに血液や酸素が運ばれやすくなるため、疲労などを溜めにくい筋肉になります。

【⑤リンパ液の循環促進】
血管同様、リンパ管も同じことが言えます。
運動をする限り、疲労物質が発生し、基本的には静脈血で流されますが、運動をしている限り、静脈では排泄が間に合わず余った分はリンパに送られます。
このリンパの流れが悪くなってしまうと、疲労物質が溜まってしまって、疲労感や筋痙縮(ツル)の要因になるので、リンパの促進をすることで、このようなことを防ぐことにもつながります。

【⑥神経系、関節固有受容器の伝達の促進】
グラストンによって筋膜に沿った刺激を加えることで、筋肉や関節の神経系の脳との連絡が容易になり、よりバランスがとれ、パフォーマンスを向上できる脳との神経伝達が促進されます。

このようなことから、スポーツ選手の特有のお悩み、またはパフォーマンスの向上、怪我などの早期治癒、怪我の予防につながるため、多くのスポーツ選手の方々に高評価をいただいております。

スポーツに怪我は付き物。と言いますが、それは事前にどれだけ「怪我をしにくい体」にしているか?どうか?です。

そして、より高いパフォーマンスを目指す方。伸び悩みはありませんか?
それは組織的な筋肉を始めとする「軟部組織」がうまく使えない状態になっているかも?

スポーツを愛し、スポーツを頑張る皆さん!

ぜひ【グラストンテクニック】をご自身のコンディショニングケアに取り入れてみては如何でしょう!?

【グラストンテクニック】を用いた「フィジカルコンディション」の施術でご予約ください!( ´ ▽ ` )ノ
料金5,500円 (初見料 別途1,000円)

これだ!(・Д・)ノ

と思った方は、下記までご予約ください♪( ´▽`)

当院のブログをご覧いただき、感謝いたします。

ご予約はコチラから
↓  ↓  ↓

サムライ整骨院
札幌市中央区北1条西24丁目
4-1 東光ストア円山店 2階

☎︎011-621-2096

ご相談、往診依頼メールは
こちら
samurai.seikotuin@gmail.com

読者登録してねペタしてね

© 札幌市中央区円山の整骨院 | サムライ整骨院