サムライ整骨院 足の長さを揃えるという神話|札幌中央区円山の整骨院ならサムライ整骨院

  • インスタグラム
  • フェイスブック
  • LINE@

tel.011-621-2096

サムライ整骨院 足の長さを揃えるという神話

皆さんこんにちは!サムライ整骨院の後藤です!ヽ(´▽`)/

 

今日は体についてです!(^)

 

よく聞きませんか?「足の長さが変わっているのは骨盤や背骨が歪んでいるから!Σ(゚д゚lll)と・・・。

 

実はこれは大きな間違えですヽ(´▽`)/

 

人間の体の機能としては、足の長さが左右不均等なのが『正常』です。

 

これは骨自体の長さが違う。ということでは無く。

 

うつ伏せなどになった時に、左右の踵の位置が違う時です。

 

よく、足の長さを揃えないと体のバランスが悪い!などと言われますが、実際は足の長さが揃ってしまっている方がバランスが悪いのです。

 

人間というのは球体である「地球」という環境下で生活をしています。

 

なので「引力」や「重力」による影響は、360度至る方向から体に影響を与えています。

 

実際私たちが平面だと思っている地面は実際には平面では有りません。球体です。

 

必ず、前後・左右に常にバランスをとり続けています。

 

それは立っている時も座っている時も、寝ている時もです。

 

イメージしてみてください。

 

あなたは今玉乗りをしています。

 

あなたは、両足をピタっと揃えた状態で玉の上に立っていられますか?

 

不可能なはずです。

 

必ずどちらかに体重を寄せているか、重心があっち行ったり、こっち行ったりするはずです。

 

サーカス団の方々のようにトレーニングを積んで居る方は、見え方ではピッと垂直に立っているように見えるかもしれませんが、足元をよーーーく見てみてください。必ず小刻みに足の位置が変わっているはずです。

 

この例えと同様に、人間は球体の上に存在しているので足の長さを揃えて立っている事出来ません。

 

地球は広大な面積があるので、人間の肉眼的には平面ですが、皆様もご存知の通り大気圏を超えて宇宙から地球をみると球体です。

 

そして、骨盤の矯正や背骨を矯正されて「ほら!足が揃いましたよ!」というのには気をつけてください。

 

神経学的に足の長さが3秒以上揃ってしまうというのは、脳脊髄神経系のシャットダウンです。

 

必要のない力によって、地球上でせっかくバランスを取るために、微妙に位置関係を体が調整していた骨格の位置関係を無理やり変えられてしまったことによって、脳や脊髄が今の体の位置関係がわからなくなり、一度電源を落として、再調整をかけなければなくなります。

 

 

これは、最新のカイロプラクティックの中で証明されている事です。

 

なので、実はダイエットや美容目的の「骨盤矯正」や、歪みを戻すための「背骨の矯正」は脊髄神経系の状態に合わせた矯正でなければ、危険が伴います。

 

脊髄神経系のシャットダウンが起きるので、脳の混乱を招きます。

 

心配しないでください。足の長さが揃っていないのは、あなたはちゃんと地球環境に適合した体をお持ちだということです。

 

 

サムライ整骨院

札幌市中央区北1条西24丁目

4-1 東光ストア 2階

☎011―621-2096

© 札幌市中央区円山の整骨院 | サムライ整骨院