皆さんこんにちは!
サムライ整骨院の後藤です( ´ ▽ ` )ノ
今日は朝一から雪道を歩いているとビキッ!とふくらはぎに激痛が走って歩けない。
という患者様が足を引きずってこられました。
顔なじみの患者様だったので「あらあら~。なにしたの~?( ̄ー ̄ )」
的な感じでしたが。笑
いつもは外傷施術はスタッフにお任せなのですが、元々私が施術していた患者様だったので、久しぶりに柔整師っぽく、外傷施術しました。笑
↑↑これは私が貼ったものではありません( ´ ▽ ` )ノ笑↑↑
と、いっても実費ですよ。私がやる場合は。
いろいろと、保険内ではできかねる施術があるので。
エコー(超音波検査)でもちょっと筋肉の線維が切れてるのが見受けられたので、「軽い肉離れですね~。」なんてご説明して。
グラストンで筋肉の線維の配列を整えて、要因であろう筋膜の癒着をリリースして。
「ファイトアロマケミカル水溶液」の「緑豆プレミアム」を刷り込んで、細胞振動レベルで消炎、再生促進。
キネシオテープでのクロステープで取りあえず、断裂部が広がらないようにだけ固定。
V-スプリットというオステオパシーのテクニックで電子の流れを変えて。
疼痛緩和姿勢での歩行と、幹部に負担がかからないように骨盤帯、上肢帯の捻れをとって。
オリキュロ(神経学的耳介療法)で、『下腿部』『サラマス』『シェンメン(神門)』で脳の疼痛感覚を下げて。
最後はボディートークの『ファーストエイド』で心身ホログラムの再生をおこなって。
終わり。
という感じでした( ´ ▽ ` )ノ
自分で『なんか柔整師っぽ~い( ´ ▽ ` )ノ』
とか思いつつも、9割は保険内で扱えない施術なんですが(^◇^;)
楽しかったです(≧∇≦)
当院のブログをご覧いただき、感謝致します。