皆さんこんにちは!
サムライ整骨院の後藤です( ´ ▽ ` )ノ
昨日は院をお休みさせていただいて、元部下である『マッサージ整体 ピーカン』の斎藤先生と、元同僚である『鍼灸 樂真呂』の及川先生と、そして現在東京在住のローラー療法の毛利先生と、そして今回はうちの山本先生も一緒に【洞爺湖マラソン】のボディケアに行ってきました!( ´ ▽ ` )ノ
実は山本先生も私の以前の職場での部下だったことを知っている人は、、、今はあまりいないかもしれませんね。笑
かつては同じ組織で働いていて、私の独立半年後くらいから、サムライ整骨院で勤務していただいているんです。
今回は150名前後の方々にケアを体験いただき、大盛況でした( ^ω^ )
ランナーの方々でもまだ『筋膜』のケアがパフォーマンスやケアに非常に効果的であることがあまり知られておらず、良い啓蒙になったと思います( ^ω^ )
たくさんの方々に『グラストンテクニック』での効果を感じていただきました。
こんな感じでやってました( ´ ▽ ` )ノ
ランナーは『ハムストリングス』に不安を抱える方がいっぱいです。
山本先生も頑張ってくれました( ´ ▽ ` )ノ
ランナーは皆さん膝や腰、股関節を気にする方が多いですが、実はまずは【足首】がどうなっているのか?が第一考察であること伝えると、案外皆さんビックリするんですね。皆さん足首ガチガチ。。。
そんな今回のボディケアを共にした面々です( ´ ▽ ` )ノ
左から「斎藤先生」「私」「毛利先生」「山本先生」「及川先生」
え?なんで私だけ裸足!!!Σ(・□・;)って?笑
ちゃっかり洞爺湖で【アーシング】してました( ´ ▽ ` )ノ笑
せっかくなので【アーシング】とボディートークの【大脳皮質】を羊蹄山を眺めながら組み合わせてみました。笑
この後、山本先生と斎藤先生と3人で洞爺湖の温泉に入って帰ったのですが、私の体が好転反応でシフトして一瞬ダウンしました。笑
とまぁ、こんな感じで無事今年も【洞爺湖マラソン ボディーケアブース】を終えることができました。
お越しいただいた皆様ありがとうございました。
また当日走られたランナーの皆様お疲れ様でした( ^ω^ )
今年は天候にも恵まれ、良かったですね( ^ω^ )
では皆さん、これからもスポーツを怪我なく、最高のパフォーマンスで楽しんでください( ´ ▽ ` )ノ
当院のブログをご覧いただき、感謝いたします。