皆さんこんにちは!
サムライ整骨院の後藤です( ´ ▽ ` )ノ
いや~最近ちょっと事務仕事が多くて、久しぶりに【肩こり】ました(^◇^;)
これも30代になったからなのか?・・・。
というのはほとんど関係ありませんが、
こんな時こそ自分の体を使った人体実験日和!( ´ ▽ ` )ノ
という事で今回はココを使いました( ´ ▽ ` )ノ
作業動作と筋膜ラインなどいろいろ考慮してみた結果。
ココを調整してみましたら・・・
あっという間に取れました( ´ ▽ ` )ノ
患部には一切触れてません。
細かく言うと使ったのは【上腕外側筋間中隔】と【上腕三頭筋の外側頭】
実はここからいわゆる【肩こり】が誘発されている事が多々あるわけです。
筋膜の癒着はもちろんですが、独自論というかまだ同じような理論を題している文献などに出会った事がないだけなのですが、筋膜などによって筋そのものが捻れをお起こしている場合が触診上あるので、私はよくこの【筋間中隔】という組織を調整する事が多くあります。
という事で、今日もまたお仕事頑張れそうです( ´ ▽ ` )ノ
いろいろ変わった治療をしますが、お体に不具合を感じている方はお気軽にご予約ください( ^ω^ )
当院のブログをご覧いただき、感謝いたします( ^ω^ )
ご予約はこちらから
↓ ↓ ↓
サムライ整骨院
札幌市中央区北1条西24丁目
4-1 東光ストア円山店2階
タッチ・クリックするとそのまま電話予約できます。
ご相談、遠隔・往診依頼メールはこちら