歪みのクセは、姿勢のクセ? いいえ。『思考』や『意識』のクセです。|札幌中央区円山の整骨院ならサムライ整骨院

  • インスタグラム
  • フェイスブック
  • LINE@

tel.011-621-2096

歪みのクセは、姿勢のクセ? いいえ。『思考』や『意識』のクセです。

皆さんこんにちは!

サムライ整骨院の後藤です( ´ ▽ ` )ノ

 

昨夜とある内容で盛り上がったので、その一部を( ´ ▽ ` )ノ

 

『骨格の歪みって、姿勢の取り方などのクセから来ますか?』

 

 

『いいえ、、、それはその人の

「思考」や「意識」のクセから来ます』

体のクセは『固定概念』の表れです。

【行動心理学】というのがあるくらいですから、

行動から心の部分が読み取れるわけですね。

 

そこまでわかっているのに、骨格の歪みを骨格矯正で

一瞬戻るけど、どうしてすぐに元に戻るのか?

 

それはあなたの私生活の姿勢のクセが!・・・

 

という話になりやすいのですが、

 

ではどうして、そんな私生活の姿勢の取り方にクセが

出来るのでしょうか?

 

そもそも【癖(クセ)】って何?

って話ですよね。

 

【癖】には行動とともに、

『意識』『感情』『思考』が組み合わさっているのに、

お気づきでしょうか?

 

例えるなら

【貧乏ゆすり】・・・

イライラしていたり、焦っていたりしている時に

無意識的にしていませんか?

 

【腕組み、足組み】・・・

半信半疑で人の話を聞いていたり、

対相手の話を精査しようと聞いていたりする時、

聞きたくもない話を聞かされている時、

考え事をしている時に、

無意識的にしていませんか?

 

【爪を噛む】・・・

イライラしていたり、無償に腹が立っている時、

誰かに何か仕返ししてやろう、とか考えている時に、

無意識的にしていませんか?

 

【猫背になる】・・・

何も考えたくない時、

何かを忘れたい時、

落ち込んでいる時に、

無意識的にしていませんか?

 

と、いうように。

【癖】って【無意識的に行ってしまう行動パターン】

ということですね。

 

【無意識的に行う行動パターン】とは

【潜在意識によって起こる能力パターン】

ということです。

 

【感情は顔に出る】

【やる気の姿勢】

【後ろ姿に年が出る】

【やる気の無さが態度に出てる】

【疑いの目】

なんてよく使われる言葉ですよね。

 

『思考・意識』=『考えていること、思っていること』

 

これが『行動』として無意識に表現しているのが【癖】です。

 

『思考・意識』を脳がキャッチし、その行動パターンを作り出す。

それを筋肉や関節固有受容器という関節の神経受容器などに指令を

出すことによって、【癖】となる行動や姿勢をとります。

 

では!

骨格の歪みの癖を取っていくのに!

最も重要な事とはなんでしょう!?!?!?!?

 

 

答えは、、、

『アナタの考え方や固定化された概念など、『思考』や『意識』の癖をとる事です。』

 

人間はロボットではないので、構造力学的、古典物理学的な機能は基本的には当てはまりません。

 

生き物と物体の違いは、、、

『意識』を持っているか?持っていないか?

 

ここに気付かない限り、療法やテクニックはただのツールでしかない。

という事です。

 

『意識』を理解した上でのテクニックは効果を出すかもしれませんが、

『意識』を無視したテクニックに体は反応しません。

そこを無理に行うと、痛めます。

 

【根本治療】などの【根本】って、、、

一体なんなの?という事を、、、

 

よ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜く考えてみたほうがいいですよ。

治療家も一般の方々も。

 

ここが間違っていたら全て間違え。

治療は掛け算。

0を掛けたら全部0になってしまいますからね。

 

僕自身もまだまだ真理は掴みきれていないないので、

まだまだ研究中ですが

 

少なくともここまでは理解してます。

 

ここに気付いたので、背骨などの矯正をする事を辞めました。

 

という感じです( ´ ▽ ` )ノ

骨格の歪みを直してももらう前に、まず、、、

『自分の考えや、概念が曲がっていないか?』

を考えて、気付き、学び、変化させていくと、

体の歪みや癖となる行動が変わっていくと思いますよ。

 

こんな思考や意識の固定化された概念のバランスを取っていくのも

私の施術の大きな一つなので、

なんでもご依頼ください( ´ ▽ ` )ノ

 

当院のブログをご覧いただき、感謝したします。

ご予約はこちらから
↓  ↓  ↓
サムライ整骨院
札幌市中央区北1条西24丁目
4-1 東光ストア円山店2階
 

タッチ・クリックするとそのまま電話予約できます。

 
ご相談、遠隔・往診依頼メールはこちら

 

 

 

© 札幌市中央区円山の整骨院 | サムライ整骨院