痛みに敏感!!で治療院などの施術が苦手な方へ|札幌中央区円山の整骨院ならサムライ整骨院

  • インスタグラム
  • フェイスブック
  • LINE@

tel.011-621-2096

痛みに敏感!!で治療院などの施術が苦手な方へ

皆さんこんにちは!

サムライ整骨院の後藤です( ´ ▽ ` )ノ

 

『私!痛がりだから整体とか無理なのよ〜!』とか

『私!触られると痛いと思ってすぐに緊張しちゃうのよ〜!』とか

『私!少しでも触られるとズキッ!と痛み走っちゃって嫌なのよ〜』とか

 

【治療や施術】って【とにかく”痛い”もの】とイメージしてしまっている方も少なくはないと思います。

特に『痛みに敏感』で、触られただけでも”痛い”と感じてしまう方。

 

【身体に+電子が溜まりすぎ】

【体外環境への恐怖心】

などがそれを引き起こしているかもしれませんよ?

神経過敏であって、多くは自律神経の交感神経(興奮)が高ぶっている方が多いですが、交感神経が常に高ぶっている方は

*常にストレスと戦っているか

*常に何かに緊張や恐怖心を抱いているか

です。

 

これを『闘争/逃走反応』というのですが、

常に”闘うか?””逃げるか?”

というのを無意識的に考えている状態です。

 

こんなストレス状態を24時間毎日続けていると、

いわゆる『活性酸素』というものが体内で増えてしまうのですが、

ここで一緒に増えてくるのが『+電子』

 

基本的に人間の身体は組織の外側は『−電子』

組織の内側は『+電子』になっていますが、

この+電子が増えすぎると、内側と外側の+−が反転します。

すると通常の電子とが真逆のために血管内などの細胞などが持つ電子と結合してしまうために

【血液の循環不良】

【赤血球同士の吸着】

【活性酸素の増加】

【痛み物質(プラスタグランジン)の滞留】

などが引き起こります。

 

よって、

『過剰な敏感すぎる痛みの反応』

が起きています。

 

自分の身体の外への恐怖心や警戒心などがストレスを作り出し、そこで+の電子を溜め込み、血液の流れ、状態を変化させしまうことで痛みの物質を沢山溜め込みます。

 

この痛みの感覚が【主症状】となっている方もいらっしゃいますよね。

 

なので【揉まない】【伸ばさない】【捻らない】での施術も可能なので、何かしらの症状で悩みがあるけれども・・・施術自体が痛くて、痛そうでなかなか行けない。

という方は、ぜひ私にご相談、ご依頼頂ければと思いますので、よろしくどうぞ( ´ ▽ ` )ノ

 

ということで、安心してお越しください( ^ω^ )

 

あ!その時はこの趣旨をご予約の際にお伝えください。その形でご対応さ施ていただきますのでm(_ _)m

 

当院のブログをご覧いただき、感謝いたします。

ご予約はこちらから
↓  ↓  ↓
サムライ整骨院
札幌市中央区北1条西24丁目
4-1 東光ストア円山店2階
 

タッチ・クリックするとそのまま電話予約できます。

 
ご相談、遠隔・往診依頼メールはこちら

 

 

 

© 札幌市中央区円山の整骨院 | サムライ整骨院