あえて・・・騙す・・・施術|札幌中央区円山の整骨院ならサムライ整骨院

  • インスタグラム
  • フェイスブック
  • LINE@

tel.011-621-2096

あえて・・・騙す・・・施術

皆さんこんにちは!

サムライ整骨院の後藤です( ^ω^ )

 

ちょっとナンセンスなお話かもしれませんが、、、

わたくし・・・

たま〜に・・・

クライアントさんを・・・

【騙す】時があります・・・笑

 

あ・・・先に言っておきますよ。。。

何か悪さをするためじゃないですからね(^◇^;)

 

たま〜に

『私は絶対に治れないのよ!!!』思考

の方にたま〜に使います。

 

言語習慣体質習慣を作り上げます。

 

口癖のようにいつも「あっち痛〜い」「こっち痛〜い」

と言っていると、ず〜っとどこかが痛い習慣が身につきます。

 

いつも「私○○持ちだから仕方ないのよ〜」「私○○持ちだから無理できないのよ〜」

と井戸端会議などで言っていると、自分で自分に「私は○○持ちだから□□な人間なの!」というレッテルをいつの間にか身につけます。自己紹介に使うためのキーワードのように使っている方もいらっしゃいますね。

 

こんな感じで、自分で自分の症状を取り除くことを無意識的に拒んでいる方って結構いるわけです。

 

そして自分自身の【思い込み】でいつまでも症状を保持している方も大勢います。

 

【私】=【○○持ち】なんです。

【○○持ち】=【私】なんです。

 

その症状があるからこそ【私】

その症状がないのは【私じゃない】

と言ったような、言語習慣、思考習慣によって、自分自身のアイデンティティーに無意識に組み込んでしまっている方は、、、たま〜に。

 

『え?もうとっくに良くなってますけど・・・まだ痛いんですか?』

 

『え?どう考えても医学的にもう良くなってますけど・・・』

 

的な感じで騙すことがあります。笑

 

不思議ですよ、、、すると次回来た時には症状が取れていたり、緩和してることが多々あります。

 

これは思考のメカニズムなので良く言われる【プラシーボ効果】を応用?悪用?・・・どちらでもいいですが、利用しているやり方です。

 

あまり無闇に使うやり方ではないですが、すっかりその無意識な考え方思い込みが強くて、自分でも無意識に気づかないうちに自分で症状を作り上げている方は、逆に思い込ませると、症状が取れたりします。

 

あまり人を騙すことはしたくないので、普段は使わず思考の偏りによるものは【ボディートーク】で自然にバランスをとってもらうことをお勧めしますが、こんなやり方もために使います。笑

 

私自身【手技】や【テクニック】だけが治療、施術だとは思ってもいないので、カウンセリングのように、お話だけ聞いて終わる方も結構います。

 

泣きたい時は散々泣いてもらいますし

怒りたい時は散々怒ってもらいますし

愚痴りたい時は散々グチって行ってもらいます

 

それで発散されて解放させるのであれば、こちらは受け口で十分ですので。

 

その分その解決策というか助言はさせていただきますけどね。

青二才の若造のアドバイスですが、、、笑

この時は騙しませんよ!?笑

 

そう考えると、治療家ってどんな職業よりも『心の学び』って、施術のテクニックや医学を学ぶよりも大切なんだと思っています。

 

僕が考える『心の学び』と心理学はちょっと違うのですが、説明できないのでやめます。笑

 

テクニック名をつけるのであれば『嘘も方便テクニック』とでも名付けますかね。笑

 

【自己への気づき】

 

これが最も【自然治癒】する一番の秘訣。

と考えます。

 

当院のブログをご覧いただき、感謝致します。

 

ご予約はこちらから
↓  ↓  ↓
サムライ整骨院
札幌市中央区北1条西24丁目
4-1 東光ストア円山店2階
 

タッチ・クリックするとそのまま電話予約できます。

 
ご相談、遠隔・往診依頼メールはこちら

 

 

 

© 札幌市中央区円山の整骨院 | サムライ整骨院