皆さんこんにちは!
サムライ整骨院の後藤です( ´ ▽ ` )ノ
昨日今日は比較的予約が空いていて、久しぶりに余裕を持ってお仕事中です( ´ ▽ ` )ノ
そんな中、当院時たま変わった理由で来られる方がいます。
『先生に治療してもらってから病院の検査行くと、いい数値で出るから今日も来た!』と言う方。笑
良いんだか、悪いんだか?(^◇^;)笑
ですが、施術後に検査結果に変化が出てくれている事は良い事ですね。体調が回復している一つの証拠ですからね。
◆今回肝臓の数値で引っかからなかった
◆心電図が戻ってた
◆腎臓の数値が正常化してた
◆大腸のポリープが消えてた
など、
よく嬉しい報告をいただきます。
わたし的には『当たり前じゃん。それが自然治癒力だから』
という感じなのですが、ちょっと感違えされる時があります。
『心臓に何したんですか?』
『肝臓に何したんですか?』
など
”対症状”に対して何をしたのか?
という事を聞かれますが、
基本的に私の施術は『対症状』に対してお決まりの方法はありません。
筋・筋膜系などにアプローチする場合はある程度はありますが、ほとんどは【体に任せます】
どういうこと?と思われますがそのままです。
身体に触れさせていただいた時に『直感的』に
・ここに触れたい
・ここを診たい
・ここをこうして、この角度でこっちにどのくらいの力で
と行ったことを”観察”した通りに施術します。
オステオパシーではこれを『傾聴』といういうのですが、クライアント様の【インナーフィジシャン(内なる医師)】の指示に従っているような感じです。
この『傾聴』をより具体的に行っていると個人的に感じてるのが、ボディートークでの『神経−筋バイオフィードバック』というやつです。
また私の場合、『傾聴』を行う時もボディートークシステムのクラスの一つである『マインドスケープ』を活用します。
そのイメージ下といいますか、直感と言いますか。
閃いた通りに施術します。
その中にはもちろん理屈理論的な事は沢山ありますが、時には自分でも理解できないが『こうしたい』と直感的に従ったように今までやった事もない方法をとる時もあります。
それでも沢山の変化が見られました。
ですが、同じような症状をお持ちの方だから、同じ施術をする事はありません。
症状や病名が似ている、同じだからと言って、身体が求めている自然治癒力での回復の方法は100人いたら100通りです。
私の場合は、悪いところを探すよりも、『どうしたら元に戻れるの?自分にお手伝い出来る事はありますか?』と行った感じで傾聴します。
なので私の施術は肉体的に疾患部位の施術するのではなくその疾患部位がどうしてそうなって、何を求めているのか?
自分でお手伝い出来る事があれば、それに従いますのでご指示ください。
と言った感じですかね。
症状を施術するのではなくて、自然治癒への道筋作りのお手伝いをしているので、血液検査などの数値に変化が現れるのは、当然と言えば当然だと感じます。
特にサプリメントなども摂取してもらったりも特にしません。
身体を治癒に導くのは、栄養素でも化学成分でもありません。
自然治癒力というこの地球上の環境化で生きていく為の環境適応能力しかありません。
現代的に考えるとビタミンCが足り無い。
と言われればビタミンCを積極的に摂取しますが、本来そんなに積極的に摂取しなくても言いわけです。
結局自然治癒力の中に存在する吸収、代謝、循環の能力が落ちていてはいくらビタミンCを大量にとったところで”活用”できずに捨ててしまうだけですからね。
まず第一前提は『自然治癒能力を上げる事』
これは物質的なところというよりは精神的、スピリチュアル的な『意識』の部分などから始まります。
そこに物質的な自然物質からの栄養素や酸素やらを必要な時間帯、必要な分量を自然に従って摂取する事でそのアシストになるわけですね。
私が栄養素がどうとか、あれがいいとか、あれが悪いとかいう前にまず自分の『生き方在り方』を考えたり、気付きを得たり、葛藤から抜け出したり、自己愛を持つ事や、環境をよく見て視点を変えてみたり、絶対に無理!と思っているものも勇気を出して立ち向かってみたほうがいいですよ。
というのは、この部分での自己治癒力がクリアにならなければ、物質的に一時的に変化は与えられても、継続的にしっかりと治癒に至ら無い事がある程度、想像
が付いているからです。
だからこそ、治療家として【ボディートークシステム】にて施術をする事はとても私にとっては大切な事です。
心身両面にしっかりと視点、焦点、観点を当てる事は、とてもふか〜〜〜〜〜い意味があります。
なので、血液検査の結果などが変わる事は『うん、そうだろうね。変化があったのならよかったですね( ^ω^ )』という感じです。
そんなご報告をいただけるのは、とても嬉しい事です( ^ω^ )
人間の身体の構造は実に複雑ですが、逆に実にシンプルです。
難しく考えすぎず、自分自身と向き合ってみてはどうでしょう?
案外単純な理由かもしれませんよ( ^ω^ )
ヒントは
『私は自然や宇宙の法則に反していませんか?』
です。これに気づければ自ずと何が自分を苦しめているのか?に気づけるはずです。
その気付きの辞書のような存在が、宗教学や思想、哲学などです。陰陽五行論もとてもそのあたりを気付かせてくれます。
自然を観察考察する事は、自分自身を観察考察するのとほとんど変わりがありません。
全ては同じ法則に従っていて、そこに個体差というのがあるだけです。
たまには子どもの時のように、花や土、川や海など自然物をじっくり観察してみてはどうでしょう?
『自然物はどのように生きていますか?』
あれ?人間だけおかしな生活をしてる。。。。
というのに徐々に気付いてくると思います。
そしてその気付きは自然からのメッセージであり、警告であり、助言かもしれません( ^ω^ )
では皆さん、1日1日に大切に楽しんでください( ^ω^ )
当院のブログをご覧いただき、感謝いたします。
****************************
LINE@でのお友達登録お待ちしております!
LINEからのご予約受付も可能です!
タッチ・クリックするとそのまま電話予約できます。
*****************************