皆さんこんにちは!
心と身体の自然治癒サポーター
サムライ整骨院の後藤です
先日ついに『ダーウィンの進化論』が否定されましたね。
ご存知ですか?
日本語での報道があまり無いそうで、解説してくれている方がいるので、ご興味ある方はこちらの記事をどうぞ( ´ ▽ ` )ノ
【[特報]ダーウィンの進化論が崩壊】
https://indeep.jp/dna-barcoding-survey-reveals-new-evolution-theory/
という事で、僕たち人間の祖先は猿でもなんでも無いという事ですね。
なので常識を一旦全部壊す時がようやくきたようですね。
そこで!皆さんこの平成30年になり西暦で2018年となりましたが、現代人である我々の『人間として能力』って、過去のご先祖様達と比べると『能力の進化』ってしていると思いますか?
知能は高くなったと思いますが
人間性、精神性、肉体、智慧は多分
人類史上最弱だと思いませんか?
特に我々日本人。
この写真は明治時代の日本人の姿です。
どうですかこの肉体美!
スポーツ選手じゃなく一般の人ですよ。
そして米俵や、特大たらいに子どもを四人も乗せて担ぐ女性。
まず現代人には無理ですよね。笑
外国人のような大きい筋肉ではなく、引き締まった筋がはっきり出る筋肉。
実はこれが『日本人骨格』の姿。
これを無視したトレーニングをした結果、海外に行くとすぐに怪我する日本人選手が多々いますよね。
そもそもあのトレーニングは『日本人骨格』とは違う身体の作り方。
そこを理解されて実践されたのが『イチロー選手』でしたね。
メジャーに行っても怪我での故障もなく、しっかり結果を残し続けていらっしゃいましたよね。
そしてこの肉体。。。
外人さん勝てると思いますか?
実は当時・・・肉体戦では日本人の方が強かったんですよ。
あの筋肉隆々の外国人よりも。
欧米骨格は一発の破壊力はあるけども、俊敏性や微妙な位置コントロールは低いんですね。
日本人骨格は、威力、俊敏性、コントロール技術全てをバランスよく使いこなせる身体なんです。
そして、何よりも日本人骨格で一番強かったのは【精神力】
今でいうメンタルの強さ。
決して諦めず、倒されたら、起き上がり。また立ち向かう。
そんな【精神力】【忍耐力】【忠誠心】に鎖国のおかげて日本人を見た事がなかった外国人は、初めて日本人を見た時にあまりの心と肉体の強さに『恐ろしさ』を感じたと聞いています。
その為、明治維新後の西洋教育、第二次世界大戦後のGHQ教育により、この驚異的な日本人の性質を西洋化させる為の教育がされ、現代に至っていると聞いています。
さすがに戦闘兵器には負けてしまいましたが、実際この日本人が戦闘兵器も自由に扱えるようになったら・・・恐ろしく強いわけですよ。
接近戦でも遠距離戦でもずば抜けた能力を持っていた。
かつての騎馬戦術、海上戦術、武士の白兵戦の強さ。
道具を与えたらどれだけ強かった事か。
そしてまたまた世界標準からずば抜けていたのが【体力】
日本人の【体力】は規格外もいいところの体力だったそうです。
その中でもずば抜けていたのが【飛脚】という今でいう【郵便局員】。または人力車夫。人力車引く人。
当時は車もバイクも無い時代。
ご近所に手紙を運ぶものから、江戸〜京都になど県(藩)をまたぐ事も当たり前。
これを己の足だけで走り抜いて、戻ってくるのだからとんでも無い。
しかも馬並のスピードだったと聞いています。
それよりか、馬に同じ距離を走らせたら、馬の方が遅かったとか・・・
そんなずば抜けた日本人の体力に興味を持ったドイツの医師。
『エルヴィン・フォン・ベルツ』
この日本人の体力の秘密を探った『ベルツの日記』という物があります。よかったら検索してみてください( ´ ▽ ` )ノ
どれだけ日本人の体力がずば抜けていたか?がわかります。
当時の医学ではこの体力は規格外過ぎそうです。
そして医師であるベルツは、現代日本でも基礎として使われてしまっている『フォイト栄養学』を元に、車夫にフォイト栄養学(カロリー主義)としての食事、つまり日本人に肉食「高タンパク・高脂質・低糖質・動物中心」の食に返させたところ、みるみる体力がなくなり、いつもの仕事ができなくなってしまった。
ついには、車夫に「元の食事に戻させてくれ」と頼み込まれたそう。
当時の最先端栄養学でも説明がつかないほどの体力だった。
というほど、日本人の遺伝子に眠っている本来の体質は驚異的なものなのだ。
そして、その遺伝子を受け継いでいるはずの現代人・・・
こんな感じ・・・笑
病気の数、体力の無さ、精神力の弱さ・・・
多分人類史上最弱です。
歴史、考古学的に人間の過去を遡っていくと、古代人はまさに『神懸かり』な能力があったかもしれないという事がよく言われている。
有名な話だと、エジプトのピラミッド
現代の科学、建築技術を使っても再現ができないそう。
ちなみにピラミッドの発祥はエジプトではなく、日本とされている。
その内の一つが青森県新郷村にある『大石神ピラミッド』
これ2年前に僕が実際に行って撮ってきた写真です。笑
古代は現代よりもテクノロジーや潜在能力がずば抜けていた事もわかっています。
壁画や古代文献などを見ていると、、、
ようやく現代のテクノロジーでわかっていた事が、、、
古代人はとっくに知っており、そしてその活用もしっかりとなされていた。
例えば真空空間の構造が『64正四面体』だという事がようやくわかった。
この正四面体を”円”とすると、こんな感じになります。下図。
この図を見た事がある方もいらっしゃると思いますが、この図形、、、
エジプトの神殿からも見つかっています。
そしてこの図形の青の部分。知っている方もいらっしゃると思いますが、カバラで使われる『生命の樹』です。
また皆さん『狛犬』って知ってますよね?神社などにあるやつ。
同じ形状の円を持ってますよね?
古代テクノロジーで発展していたのは『幾何学』です。
アイヌの方の民族衣装も幾何学模様ですよね。
ようやく現代が科学によって紐解きができた事ができ・・・
見つけた!!!!
と思ったら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
よく見たらもう何千年も前に気づかれていた・・・・
という事です。笑
現代はそれを科学テクノロジーとして応用する事でスマートフォンができたりロケットができたりしていますけどね。
ほとんどが自然の観察から導かれている点も物凄い感性と、その精度の高さ。
代表的なものでは『陰陽五行論』という中国の自然科学が有名ですよね。
陰と陽
木・火・土・金・水という地球の五要素。
これを医学に当てはめたのが東洋医学・中医学・鍼灸
十二支も陰陽五行論です。
また陰陽思想で使われる『易学』
実はこれも64卦。
この線パーツとしてつなぎ合わせると、先ほどの64正四面体が作れるそうです。
コンピューターも計算機もなかったこの時代に、これだけの原理原則、法則を紐解いていて、使いこなしていたこの精神性、智慧って、、、
半端なく無いですか?
ちなみに現代になってようやく『太陽は直進していてその周りを追いかけるように惑星が螺旋状に回っている』というが物理学上わかりました。
こちらの動画をどうぞ
どうでしょう?僕らが学校で習ってきた事とは違いますよね?
でもこれがもう【紀元前数千年前】にわかっていた事だったら・・・
度肝抜かれませんか?笑
でも、、、実は存在しているんです。。。。
それが、、、ここ
わかりますか?
そう・・・【マヤ文明】
マヤといえば有名なのは【マヤ暦】ですよね。
*マヤカレンダー*
実はマヤ暦の考え方では太陽は動いて、その周りを追いかけるように惑星が動いているとして、作られているそうなんです。
その事実が、現代物理学としてわかりました。
とんでもない頭脳、智慧ではありませんか?
そう考えると・・・肉体的にも、精神的にも、人間としての能力としては、、、、
現代人って・・・
【人類史上最弱!!!】
だと思いませんか?
テクノロジーの発展と共に、人間としての能力が減退している事に気づいてますか?
このままではシンギュラリティー時代を生きていけないかもしれません。
人間の人間らしい在り方。
そして僕たち人間にはそこまでの能力がそもそもある。という事。
歴史を知ると人間の本質が見えてくる。
さて、、、
僕も鍛え直しますか( ´ ▽ ` )ノ笑
それでは。。。
読者登録・リブログ・SNSへのシェア大歓迎です!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ボディートークアクセスセミナー開催のお知らせ。
(ボディートークアクセスセミナー開催スケジュール&お申し込み↓)
https://www.bodytalkjapan.com/bodytalker/seminars/session.php
ボディートークアクセスって何?
(ボディートークアクセスの簡単な説明はこちらから↓)
https://ameblo.jp/jeenyus153/entry-12367818125.html
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
↓ ↓ ↓
*院長施術をご希望の方は、ご予約の際に『院長施術の希望です』とお伝えください*
サムライ整骨院紹介CM
これからもYouTubeでの動画配信も頑張っていこうと思っておりますので、ぜひお願いします!
****************************
LINE@でのお友達登録お待ちしております!
LINEからのご予約受付も可能です!
タッチ・クリックするとそのまま電話予約できます。
*****************************