皆さんこんにちは!
心と身体の自然治癒サポーター
サムライ整骨院の後藤です
毎月開催の当院での定例セミナーですが。
12月は僕の当番なので、お知らせです( ^ω^ )
今回は体験型の内容にいたしました!
K-LINE(キドニー・ライン)
東洋医学で使われる『経絡』の腎臓を通過する『腎経絡』の線(ライン)に身体の体軸を持っていくことをメインとしてワークです。
なぜ?『腎経絡』の線なのか?
腎経絡は足裏から始まり、お尻の中心に周り、そこから足の付け根鼠蹊部から腹筋を通り、鎖骨の内側指二本外に終わります。
腎経絡は東洋医学では『生命力』を表す経です。
腎経絡を整える、腎経絡を強化することは、『生命力』を整える、強化するとも言えます。
また、人体の構造骨格をみても。
この腎経絡のラインに体軸があることはとても理想的です。
多く方が感じる『足裏の痛み』『膝の痛み』『猫背』『肩こり』『腰痛』などもこのラインにある筋肉などが崩れていたり、弱体化、緊張してしまうと起きやすい場所です。
そして、腎臓は体内の『水』を扱う臓器です。
人間の身体は分子レベルでは99%以上が『水』です。
この『水』の吸収や排泄、循環が滞ることは万病の元とも言えます。
腎経絡を整えることで、身体の水の循環を促すことにもつながります。
そして、腎臓経絡は12本ある経絡の線の中でも異色であること。
その他11本の経絡は必ず、手足の指先にで入り口がありますが、この腎経絡だけは足裏の『湧泉』から始まります。
アーシングは皮膚接触があればできますが、なぜ?『素足を付ける』ことが基本になるのか?
それがこの『湧泉』のある場所に意味があるんです。
僕立ち人類はこの100年ちょっとでゴム底の『靴』を履く習慣ができました。
今では素足で歩いている人は変人扱いされるようにもなりました。
ですが、もし・・・これが万病を作る大きな元となっていたとしたら。
そして、年々日本人の肉体の弱体化は目に見えて進んでいます。
江戸、明治。または古代人にこんなに病弱で筋肉も体力もない人が大勢いたでしょうか?
もともと日本人はこんなにも筋肉隆々とした肉体美。
飛脚は江戸ー京都間を江戸ー大阪間を手紙を運ぶだけに走り抜いた超人的体力。
女性も米俵を何俵も担ぎ回るパワフルさ。
どうだろう?
今の現代人は『知能』は上がったが『肉体』は弱っていそうではないですか?
そして、武道で良く取られる姿勢。蹲踞
正座やあぐら
日本の武道や作法の中心は皆『腎経絡』のラインで整っている。
そして那覇手(ナーファディー)という空手の鉄壁の受けの型と言われる『サンチンの構え』
腎経絡のラインを締め込んだ究極の型とも言えるのではないでしょうか?
そんなK-LINEの作り方を幼稚園児でもできるように、オリジナルで考案しました。
立ち方、座り方、歩き方、座り方。
全てに共通するK-LINEを作って、自分自身の身体を自由自在に使いこなすための基本を作ってみましょう!
僕自身実験的にやっていたら1週間半で3kg痩せました。笑
これ以外特別何もしていません。
K-LINEを使った身体の使い方による身体の変化をぜひ体感していただければと思います( ^ω^ )
お申込みは電話、メール、Line。
どれからでも可能です。
皆さんのお越しを心よりお待ちしております( ^ω^ )
読者登録・リブログ・SNSへのシェア大歓迎です!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ボディートークアクセスセミナー開催のお知らせ。
(ボディートークアクセスセミナー開催スケジュール&お申し込み↓)
https://www.bodytalkjapan.com/bodytalker/seminars/session.php
ボディートークアクセスって何?
(ボディートークアクセスの簡単な説明はこちらから↓)
https://ameblo.jp/jeenyus153/entry-12367818125.html
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
↓ ↓ ↓
*院長施術をご希望の方は、ご予約の際に『院長施術の希望です』とお伝えください*
サムライ整骨院紹介CM
これからもYouTubeでの動画配信も頑張っていこうと思っておりますので、ぜひお願いします!
****************************
LINE@でのお友達登録お待ちしております!
LINEからのご予約受付も可能です!
タッチ・クリックするとそのまま電話予約できます。
*****************************